ブログ
ブログを通して、園の様子をお伝えします。
芋煮会
2019-10-03
山形の秋と言ったら芋煮!!
ということで、みんなで芋煮を作りました。きのこをさいたり、具材を切ったりエプロンをつけてはりきっている子どもたち!
目の前に大きなお鍋が登場しいい匂いがしてくると早く食べたくてソワソワ!!
秋晴れの下でおいしい芋煮をたくさん食べました!
自分たちで作る芋煮は格別だったようです(^^♪
七五三参り
2019-11-15
各クラス可愛い飴袋を作り、七五三参りをしてきました。
秋の自然を探しながら神社に向かい、お参りの仕方をお兄ちゃんやお姉ちゃんに教えてもらいこれからも元気に大きく成長できるようにお願いしてきました。
もっともっと大きくなぁれっ‼
鬼は外!福は内!
2018-02-07
2月1日(金)は豆まきをしました!
節分の由来を聞いたり、
豆を炒る様子を見てから、みんなで豆をいただきました(⌒∇⌒)
豆まきゲームをしていると…
なんとびっくり、鬼が登場!!
びっくりしながらも、みんなで鬼を退治しました!
今年のしめくくりはうどん作り!
2018-12-29
年越しそばならぬ「年越しうどん」をみんなで作りました。
ジップロックに入れた生地を輪になって踏むと「ムニョムニョする!気持ちいい!」と、感触を楽しんでいました。
出来上がったうどんは天ぷらうどんにしてみんなでおいしくいただました。
来年も元気にたくさん遊べますように(^-^)
七五三参りに行ってきました!
2018-11-19
11月15日(金)に諏訪神社に七五三参りに行ってきました。
これからも元気に大きくなれるよう、
みんなで神様にお祈りしてきました✨